FAQ:筋肉量の算出方法 投稿日: 2020年10月1日2020年12月23日 投稿者: FEELLINE FEELLINE ATW体重体組成計で表示される筋肉量とは「筋肉総量」を示しております。これは、体内の筋組織すべての重量です。 筋組織は、骨格筋=いわゆる関節などを動かす筋肉の他に、内蔵など構成する平滑筋や心筋を含みます。 その為、カラダの大半が筋組織と判定され、体重に対し90%以上の数値となります。 骨格筋の計測結果は「骨格筋率」で表示しておりますので、こちらでご確認ください。